
開花の知らせがちらほらと聞こえてきます。まだ少し肌寒さが残る青森へ春がやってくるのは、もうちょっと先になりそうです。お花見や散歩の際、好きなお茶をお供にするのはいかかですか?穏やかな春の風を肌で感じながら飲む一杯は格別ですよ。
今回は、店頭できかれることも多い二種類のジャスミンティーをご紹介。やわらかな香りが、ほどよく肩の力を抜いてくれます。気に入ってリピートしてくださる方が多かったり、ジャスミンティーは苦手だったけどコノハトのは飲めます!という嬉しいお声があるほど、一度飲めば虜になること間違いなしのおいしさです。

■茉莉花茶
緑茶に天然のジャスミンの花の香りをうつして作られています。リラックス効果があるジャスミンの香りを胸いっぱいに吸い込んでみてください。気分がリフレッシュされますよ。
■白龍珠
こちらのジャスミンは、茶葉の中で希少な産毛のある新芽を使ったものです。一つ一つ摘んだ芽へ、花の蕾から香りをつけるという手間をかけて作られています。雑味がない柔らかい味と、甘く美しい香りをお楽しみください。あまり蒸らしすぎず、お湯を注いでから1分〜1分半ほどで飲むのがおすすめです。

桜や梅が満開の景色、と聞くとイメージする場所は人それぞれだと思います。私は、大きな公園やお城の周り、神社の境内などが浮かびます。季節を愛でるのに、普段あまり立ち入らないような場所へ赴くというのも良いですよね。
神社といえばおみくじ。大吉のおみくじはパワーを分けてくれる気がして何となく持ち帰ってしまいますが、引いた神社内の枝に結んだ方がいいとも聞きますね。個人的には、気持ちの問題だろうからどちらでもいいのでは派です。
持ち帰ったおみくじは、財布だったりスマホケースだったり何かしら持ち歩くものにしまっておく傾向があるようで、この間掃除した時に小学生時くらいのポケットから大吉おみくじが出てきました。全然覚えていませんが幼い頃から変わってないのでしょうね。こうなったら発掘調査して、出てきた大吉は貯金(貯運)しようかと思います。いざって時にすごいパワー発揮してほしい。現在「三大吉」です。

PICK UP ITEMピックアップ商品
-
薔薇人蔘烏龍茶ティーバッグ10P or 20P
冷えやむくみでお悩みの方へ
3,293円(税244円)
-
【5個まで送料無料!】薔薇人蔘烏龍茶(ばらにんじんうーろんちゃ)ティーバッグお試し1P
メール便発送
392円(税29円)
-
【限定】白桃ほうじ茶 ティーバッグ
962円(税71円)
-
青森のりんごを使った5種のフレーバーティー
173円(税13円)
-
FLOW - 3types -
1,296円(税96円)
-
FLOW ティーキャディースプーン&インフューザー ギフトセット
2,225円(税165円)
-
ヒマラヤンロイヤルH.T.オータムナル 20g
1,782円(税132円)
-
白磁 ティーポット(波佐見焼)400ml
5,390円(税490円)
-
さくら煎茶ティーバッグ10個入
962円(税71円)
-
ドリップコーヒー ライトギフトセット
648円(税48円)
-
ヒマラヤン アーリースプリング2025 / 20g
1,728円(税128円)
-
ジャスミンニードル 茉莉銀針 20g
1,097円(税81円)
最近チェックした商品
最近チェックした商品はまだありません。